ナスカ・カーとギター物語その3

前回からの続きです。そんなわけで、ギターを買って、ライブになるわけですが、今回はエフェクターを変えました。
IMG_4044.JPG
っていうか、そもそも、いつも何を使ってるかなんて気にしてないんだけど、こういう風にブログに残すと、2月の時のエフェクターが分かるね。便利だね。まぁ、今気づいたんだけど。さて、そんなわけで、二回前のブログにも載せた2月のエフェクターたちと比べながら紹介しますと、まず、ディレイ、パワーサプライは一緒です。で、チューナーを乗せました。で、そのためにABボックス的な、エフェクトループのボックスが登場。なぜなら、チューナーを通すと音が悪くなるから!って言いたいところだけど、そもそも、接触がちょっと悪いので。さて、エフェクトループを使うと、ワウもバイパスできるし便利!と思い、いつものワウもループの回線に!で、メインがRATと、たまにFUZZだったんだけど、もうFUZZってハウるし、あまり意味ないので、メインに家になぜかあったTOKAIのTOD-1という謎のオーバードライブを使うことに!でも、これ、エフェクターのオンオフで音が途切れるという最低なエフェクター。でも、これもループボックスに入れれば、スイッチを別にできる!トゥルーバイパスになる!ということで採用。音長くしたい時のためにRATも入れて、これで完成。オクターバー忘れたけど、もう結構重いので、こんなもんじゃないでしょうか・・・。さて、そもそも、エフェクターを何使うかとか、超適当なのの理由に、なんと、今更ですが、じつはナスカ・カーは一度もリハしないのです。そもそも大阪のバンドだし。そして、今年唯一ナスカ・カー以外でギターを弾いたビックEもリハに入らないのです。つまり、私はギター・アンプを使ってギターを弾くのは本番のみ!スタジオでのリハは一度も無し!こんなんでちゃんとした音作りなんて出来る訳ありません!歪ってどれくらい歪むのかわからない!アンプ何使うかわからない!そんな状況でライブを迎えるわけです。っていうか、普段ギター弾いてる人も、ライブハウスのアンプによって変わるんだろうけどね。
さて、ライブ初日、秋葉原CLUB GOODMANです。よく行くけど、出るの久しぶりかも!そして、高品格というある意味ベテラン・バンドのリハの後に、初めてギターアンプで鳴らす、私のフェルナンデス!
IMG_4049.jpg
なんとなく、JC-120は避け、フェンダーではなくマーシャルを選んでみる。フェンダーがいい音するのは知ってるけど、マーシャルつないでメタル気分(またはパープル気分)を味わいたい。さて、繋ぐ前に気になる、なにこのキャビ?なんか形が違う!Bキャビ?あ、でもそんなの私には関係ないか、他と比べられないんだし。さて、JCM2000という割りと馴染みのあるヘッド(と言っても自分で使うことは稀だけど)。音を普通に出してみると、思ったよりカリカリしてる。もうちょっとナチュラルかと思った。で、アンプのキャラを楽しみたかったので、アンプはクリーンのチャンネルじゃなくてちょっと歪ませておいた。そして、例のTOKAIのオーバードライブなどを繋ぐと、うっすらフィードバックする。なるほど、これは面白い。たいしてボリュームはあげてないんだけど、そこそこ、大音量風の音がする。そもそも、ナスカ・カーは打ち込みが爆音でなってるので、音が聞こえづらい。そんなわけで、とりあえず、弾いた感じでコントロールするんだけど、なかなか面白い。初めてアームも使い(今までアームを持ってなかった)、フィードバックをアームで揺らすなんてことが、簡単に出来る!主に松江さん、ヒロシさんからの影響で、アーミングでロック感を出してみる、というのが楽しい。
さて、ついでに二日目のアンプ。今度は二万電圧なんだけど、マーシャルかampegかJC-120って言われて、まぁ、JC-120は無しとして、マーシャルかな、と思ったんだけど、私の前にリハしてたKIRIHITOの圏さんが普通にampegを使ってて、いい感じ!そしてマーシャルは900ってやつで、なんかカリッカリしそうな気がしたので、ampegを使ってみることに。
IMG_4054.jpg
前日のgoodmanより遥かに狭いステージのため、ドラムの音がデカく打ち込みのモニターも格段にしづらい!しかし、このアンプ、前日のマーシャルより、全然フィードバックしない。というか使いやすい。アッテネータがついていて、便利。リハではこれを使って、音量を調整して上手くいったけど、本番はアッテネータはずしても音量が足りないwなんなんだこの音量差w というハイテンションでライブを終わらせたので、演奏は自分であまり聴こえてません。音量上げると打ち込み聴こえなくなるからね。でも、ライブは楽しかったですよ!
というわけで、ギターの話がほとんどのナスカ・カーの2デイズの話ですが、ライブやバンドのことも書くと切りがない。2万の日は、久しぶりに朝まで打ち上げして、楽しかった。みんなのお陰ですが、イベントを仕切ってくれてた早川コブさんに本当に感謝してます。で、朝5時まで早川さんと中屋さんと飲んでたんだけど、早川さんの家がうちから数百メートルということが判明・・・

コメント

  1. […] ベースケース選びには定評のある私ですが、このケースを選ぶときに、かなり考えました。ベースのソフトケース選びのポイントとは・・・ まず私にとって第一に軽いこと!そして、持ちやすいこと、値段が高くないこと、見た目が恥ずかしくないこと、壊れにく… ナスカ・カーとギター物語その1 ナスカ・カーとギター物語その3 […]

タイトルとURLをコピーしました