mobile suite の話 vol.7

私のアルバム、”mobile suite”も発売開始から一月くらいたったでしょうか。発売日は3/18だったのですが、実際は3月の初めころから販売してたので、気にしてくれてる方の手元にはだいたい届いたのかなと思います。この音楽、いったい何人の方が楽しんでくれるんでしょうか?でも、いくつか「楽しんだ」という報告をもらってるので、ちょっとホッとしてます。そして、この譜面コーナーも楽しんでくれてる人がいるという自分に都合のいい事実を知ったので、続けます。
mobile_suite5-score - Full Score2.jpg
さて、もう譜面も5曲めです。このアルバムの中で、いちばん人気というか、良い反応をもらってる曲です!たぶん。なんで良いのかっていうと、たぶんドラムにコンプがかかってるからだと思います。昔はこういう音が好きでした。録音したのは2008年ですが、2000年代の私はコンプがかかってるサウンドが好きでした。そしてこのドラムは懐かしの、私の最初のドラム。バスドラ26インチのTAMAのセット、MSNのファーストや、奇形児のレコーディング、そしてコテくんに貸したりで髭のレコーディングにまで活躍した、馬鹿でかいドラムセットです。で、それをおもいっきりコンプかけてます。聴きづらいけどね。今はこんな風な音にすることほとんど無いんだけど、でもこれ、実は今年ミックスを直した時にさらにコンプを強くしたんだよね。バシャーーーーーーーーッってシンバルがいってるよね。あまりにもひどいんでシンバルを2か所位消しました。(どうしてシンバルが消せるのか不思議だよねw)

さて、個人的にはどうでもいい音の話は置いておいて、この曲は2曲目で出てきた、下降ベース第2弾です。これはわかりやすくG♭から半音づつ2拍づつ降りていき、律儀に半音づつ全部使うので、12音6小節で一区切りです。そして、これもクリシェは一つも使わず(?)よくわからない音の並びでメロディというか分散和音というか(?)がなるので、絶対聴いたことない音楽になるのではないか?と思います。でも、そんなに変じゃないんだよね・・・それが謎。そして、これは、もうコードわかりません。コードにする気もなくなった。作った時の感覚、概念が理解できない。なんでこうなったのか。そして、[B]セクションは同じ下降ベースにまた、別のメロディ。これもコードわかりません。やっとここで、コードから開放されたかな、私。5曲めでやっと。

さて、そんなシンプルなベースと複雑な旋律から一転して[C]セクションはこのアルバム一番の普通でポップなところです。このありきたりのコード進行!でも綺麗なコード進行でしょ?半音づつ上がるベース、よくあるパターンで、しかもクラシカルなコード進行(ジャズっぽいのをいれてない)!そして[D]は、ここはコード書いてあるけど合ってないです。ここもわりとシンプルな音の並びですが、コードをちゃんと書くのが面倒だったので、機械に適当に書かせました。でも、ここもお気に入り。

そんなわけで、曲作った順に入ってるアルバムとして、やっと5曲めで結構いいのが出来た。でも演奏はイマイチかな。これMSNで出来るんじゃないかな?なんて思ったりもしたんだけど、どうかな?楽譜作ったし、今度メンバーに聞いてみよう。

つづきはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました